OKINAWA2023 沖縄にFIBAバスケットボールワールドカップの代表チームが到着 3か国目はフィンランド代表 2023年8月20日 FIBAバスケットボールワールドカップ2023の出場チームが続々と沖縄に到着している。 8月20日、フィンランド代表が那覇空港に到着した。 NBA ユタ・ジャズのエースでもあるラウリ・マルカネンや、ベテランガードのサス・サリン、インサイドで力を発揮するアレクサンダー・マドセンなどが沖縄入りした。 日本と同じくグループ... OUTNUMBER 編集部
OKINAWA2023 沖縄にFIBAバスケットボールワールドカップの代表チームが到着 2か国目はベネズエラ代表 2023年8月19日 FIBAバスケットボールワールドカップ2023の出場チームが続々と沖縄に到着している。 8月19日、ベネズエラ代表が那覇空港に到着した。 沖縄県内にも多く飾られているポスターモデルにもなっているネストル・コルメナレスや、若手のガーリー・ソホ、グレゴリー・バルガスなどが姿を見せた。 ベネズエラ代表の初戦は8月26日、スロ... OUTNUMBER 編集部
OKINAWA2023 沖縄にFIBAバスケットボールワールドカップの代表チームが到着 来沖トップはジョージア代表 2023年8月18日 ついにFIBAバスケットボールワールドカップの代表チームが、沖縄の地に降り立った。 8月18日、代表チームの来沖トップを飾ったのはジョージア代表チーム。 NBAサンアントニオ・スパーズのサンドロ・マムケラシュビリや、ジョージア代表のエースであるトルニケ・シェンゲリアなど、有力選手たちも長旅の疲れも見せずに笑顔で那覇空港... OUTNUMBER 編集部
OKINAWA2023 pickup 『沖縄バスケットボール100年祭』クラウドファンディングのご案内 2023年8月12日 バスケットボールファンのみなさまこんにちは! 沖縄バスケットボール情報誌OUTNUMBERのゼネラルマネージャー(GM)の金谷康平(かなやこうへい)です。 私たちはFIBAバスケットボールワールドカップ2023が開催される沖縄で、沖縄という地域に特化したバスケットボールのメディアを運営しています。 『バスケットボール... 金谷 康平
OKINAWA2023 “FIBAバスケットボールW杯2023応援コーナー”へどうぞ!―沖縄市立図書館― 2023年8月11日 いよいよ間近に迫ったFIBAバスケットボールワールドカップ(W杯)2023 会場となる沖縄アリーナからほど近い沖縄市立図書館で開催中の企画展“FIBAバスケットボールW杯2023応援コーナー”の模様をお伝えします。 2017年に現在の通称コリンザ1階に移転した沖縄市立図書館。 広々としたフロアの一角に“FIBAバ... 多和田ちえみ
OKINAWA2023 FIBAバスケットボールW杯2023特別企画展開催中!―北谷町立図書館― 2023年8月7日 FIBAバスケットボールワールドカップ2023開催目前で盛り上がる沖縄県沖縄市。 お隣の北谷町立図書館では “FIBAバスケットボールW杯企画展” が7月22日より開催中です。 北谷といえばバスケットボール文化の生きる町として広く知られています。 最近では北谷中学校男子バスケットボール部が沖縄県中学校総体を制覇し... 多和田ちえみ
OKINAWA2023 FIBAワールドカップ デザインボードが沖縄県内に登場 2023年7月23日 (文・写真:湧川太陽、照屋勇人) ワールドカップ仕様のバスケットボードが設置 2023年8月25日から開催する『FIBAバスケットボールワールドカップ2023』の機運を高めるため、沖縄県那覇市・宜野湾市・北谷町・沖縄市の各公園に設置されていたバスケットゴールが、ワールドカップ出場全32か国のFIBAワールドカップデザイ... 照屋 勇人
OKINAWA2023 FIBAワールドカップ2023日本組織委員会が沖縄県内の小中学生を1万人を無料招待 2023年5月19日 沖縄県内の小中学生を対象に1万人を無料招待 FIBA バスケットボールワールドカップ 2023 開催地支援協議会は、2023年8月にフィリピン・インドネシア・日本(沖縄)の3か国にて開催される「FIBA バスケットボールワールドカップ2023」にて、沖縄県内の子ども達(小中学生)を大会へ 無料で招待する「観戦招待事業」... 金谷 康平
OKINAWA2023 FIBAバスケットボールワールドカップ2023 沖縄アリーナで戦う8か国が決定! 2023年4月30日 2023年4月29日、「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」の組み合わせ抽選会がフィリピンのマニラで行われた。 共同開催国である男子日本代表(FIBAランク36位)は、沖縄アリーナで開催されるグループEに入り、オーストラリア(同3位)、ドイツ(同11位)、フィンランド(同24位)と対戦する事が決まった。 ま... OUTNUMBER 編集部
OKINAWA2023 今年のAKATSUKI JAPAN は”ドリームチーム“ JBA技術委員長 東野智弥氏ミニインタビュー 2023年3月26日 (文:星川圭央二、写真:湧川太陽) 3月18日(土)、FIFAバスケットボールワールドカップに向けて、沖縄県那覇市立銘苅小学校にて子どもたちとトップアスリートとの交流事業「Meet the Dream」JBA技術委員長 東野智弥氏と女子日本代表AC 鈴木良和氏によるクリニックが開催された。 クリニックでは、子供たちは東... OUTNUMBER 編集部